頭痛がすると思ったら深夜に激しい雷雨。近頃の天気は極端だ。
レイちゃん発熱のため、私も1日休んで赤ちゃんのお世話。医者にかかったら乳腺炎だったのだが、40度も発熱するのか!休んでかなり回復したようで一安心。赤ちゃんの寝た隙に、レイちゃんにおっぱいマッサージを施す。あたしゃ「こころの産婆」と自称していたが、陣痛には付き合うは、おっぱいマッサージはするは、実は本物の産婆の適性もあったんじゃなかろうか?
この仕事で独立したきっかけは、娘が赤ちゃんの時に、おっぱいで相談に乗ってもらった開業助産師さんの産院で、子育て支援を始めたことだった。助産師さんの開催する女性のための勉強会で、お産の仕組みやおっぱいのこと、赤ちゃんの発達をしっかり学んだのが、今まさかこんな形で役に立つとは思わなかった。
昨夜、赤ちゃんと夫や娘と共に一緒のお部屋で寝たら、ちょくちょく起きるので睡眠不足。レイちゃんは最近毎晩こんな風だった。熱が出ても無理はない。
私が風呂に入ってる間にも泣かれ、夫が赤ちゃんを抱いてオロオロ。「おーい」と風呂場の扉を開けたって、石鹸のついた体でどうしろって言うんだ?父ちゃん、アンタも子育て経験したんじゃろ?男はこういう時に役に立たん。「死ぬもんじゃないからあやしといて!」と頼んで大急ぎで出る。
ちょっと大きくなっても、大変の内容が変わるだけで、大変さはちっとも変わらんなあ〜。こうやって人は育っていくのだ。
The following two tabs change content below.

美沙落合
一般社団法人日本イーブンハート協会 代表理事
イーブンハートスクール校長
心理カウンセラー、フィトセラピスト、アートセラピスト
イベントプロデューサー

最新記事 by 美沙落合 (全て見る)
- マトリョーシカ・セラピー、参加者募集中! - 2021年4月17日
- 新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業のお知らせ - 2020年3月31日
- 今日を最後の日と思って生きる - 2018年1月8日