イーブンハートスクール講師の井上です。
お絵描きがあまり好きではない子どもとアートで遊ぶ時、コラージュを候補に入れてみませんか?
コラージュは雑誌やチラシなどの写真や文字を切って画用紙などに貼る芸術技法です。
小さい子向けの雑誌やチラシなどを用意しておきましょう。
ハサミがまだ使えない子だと手で破るのも楽しいですね。
手で破ることができないくらい小さいお子さんでも、シールがあればコラージュができます。
もし素材がない!という場合はマスキングテープだけでも楽しめます。
マスキングテープは子どもにとって「物を破る」練習になります。
また、粘着面のペタペタした感じを楽しむことで触感を鍛えることになります。
以前2歳の女の子にマスキングテープを1つ渡した時、マスキングテープのペタペタを存分に楽しんだ立体的な作品ができて感動したことを思い出します(写真が残っていないのが残念!)
あまりにも素晴らしかったのでスクールのホワイトボードに2年ほど飾ってありました。
コラージュは大人も一緒に楽しめます。
子どもが作っている隣で自分も作品を作ることができますし、1枚の画用紙に一緒に貼っても面白いですよ。
ぜひコラージュで遊んでみてくださいね。
The following two tabs change content below.

井上 亜美
一般社団法人日本イーブンハート協会 理事
声楽家、JEHA認定アートセラピスト
主に子育て支援・交流の場を担当。

最新記事 by 井上 亜美 (全て見る)
- 未来クリエイター養成講座 ~自分の資源を見つける~ - 2017年12月7日
- アートセラピスト養成講座 ~三原色とフィンガーペインティング~ - 2017年12月6日
- 人生を紐解く ~交流分析アドバンス講座~ - 2017年10月25日